足法のススメ

Let's practise ASHIHOU together. I would like to spread this therapy.

もう足法なしでは生きられない‼︎

わたしが一番のファンである

f:id:ashihouguide86:20200627180321j:image

緊急事態宣言が解除され、3ヶ月ぶりの上京です🚃

堂々と足法教室に参加できるこの日を待ちわびてました。

f:id:ashihouguide86:20200628012508j:image

気持ちの良い田園風景

行きの電車からルンルン♪です。

 

7年間毎月一度は足法を受けてきたこのカラダが3ヶ月受けてないとどうなるのか!?

 

これまで特に大きな症状に悩まされなかったものの、梅雨に入ってから脚の怠さが気になってました。

目に見えませんが、踏まれたらわかる滞り😭

痛いのなんのって…硬いのなんのって…

体内に溜め込んだ毒素がどれほどのものかを感じることができました。

 

今回の踏み合う足士がたまたまお休みに入る前に組んだ相手で、「以前と別人のように違う!」と仰ってました。

ほぐれるまでは痛みを伴いましたが、痛みが和らぐと脚の怠さは消え軽さを感じました。

 

この軽さは感動ー✨✨👼✨✨

 

前代未聞のコロナ自粛のおかげで

良い実験結果を体感できることができました!

結局ね、わたしが足法のファンなんです😁

体調悪い時に足法を受けると生き返るんです✨

おまけに足法を受けてるのと受けてないとじゃ

肌艶が全然違〜う!

わたしの肌に艶が戻りました✨😊✨

 

もう足法なしでは生きられない‼︎

 

60兆もの細胞が生き生きとしてくるこの感じを是非味わってもらいたい!

 

f:id:ashihouguide86:20200627185105j:image

足法には九つのポーズがありますが

第一ポーズ〜第三ポーズ(大道、大芽、中真)大腿の付け根とそけい部をほぐすだけで

淀みを除去し、気血を巡らすことができます。

この3点セットを定期的に(週1〜月1)行えば

血行不良からくる不調を回避することができるのではないかと思いました。

免疫力を高める!

 

家族や、カップル、友だちで踏み合えたら最高ですね!

足圧整体 しあわせになる足法

足圧整体 しあわせになる足法

  • 作者:丁 泰丹
  • 発売日: 2011/04/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

《足法動画》

https://youtu.be/wpcWdVgwqUg

 

足法を習いたい方はこちら⬇︎

🦶円足禅無踏流正足法 足法自然塾 🦶

●静岡教室(清水市
第2土曜日、13〜17時

●東京教室(田原町
第3・第4土曜日、12〜16時

足法自然塾 facebook

https://www.facebook.com/ashihou/

 

【わたし】

栃木県宇都宮で足法を広めています。

おうちサロンやってます。

足法を受けてみたい方はお気軽に問い合わせください¨̮♡︎

興味のある方は⬇︎こちら

Instagram
https://instagram.com/haruashi_

風邪時の足法体験記

f:id:ashihouguide86:20200301170740j:image

3月、春です♪ 芽吹きの時季です。

今年は花が咲くのが早いですね(o^^o)

 

久しぶりの投稿です!

去年の暮れあたりから少しだけSNS発信を絶っていました。

特に深い理由はありません。

これから足法をどう伝えていきたいかを考えてました。

ようやくやっていきたいスタイルが見つかりましたので今まで以上に足法の良さを自分らしく発信していきたいと思います◦︎°˚\☺︎/˚°◦︎

このブログでは足法自然塾の紹介や私の足法体験記録、InstagramFacebookは足法日記と称して施療現場で感じたことや気づき、心に残ったシーンをシェアしていきたいと思います。

 

今年一発目は私の教室での施療体験記録です。

未消化のストレスが引き金となって免疫力を低下させ風邪をひき、足法によって短期間で完全回復したというお話です(^^)/

 

2020.2.22

今日は足法講習会の日。

どうやら風邪を引いたようです。

数日前から喉が痛くて今朝は声も出ない。

気管支が苦しくてカラダが怠い…😩

このまま寝てカラダを休めるのか

こんなときこそ足法を受けるのか

 

「どうする⁉️わたし‼️」自問自答。

 

行くか、行かぬか葛藤がありましたが

「こんな時こそ足法を!」と行くことに決めました。

 

行きの電車で先生に現状況をLINEでお知らせしました。

「教室で治しましょう!」という返信のメッセージの中にはこんな言葉もありました。

「周りなど何も気にせず、自分の呼吸を心がけなさい」

その言葉に勝手に涙が溢れてきました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

 

「病は気から」とよく云いますが、

実は息子のことでショックなことがあり、苛立ちを消化できずにいたのです。

「大したことない」と苛立ちを打ち消していましたが、知らずとストレスがたまっていたのですね。

少し泣いたらスッキリしてカラダも不思議と軽くなりました。

 

座学が終わり、実技に入ると先生が望診してくださりました。

背骨を触りある部分に硬直がありました。

「風邪を引くとこの部分が硬直するんだよ」と教えてくれました。

どこが硬直するのか、その凝りをどうやってほぐすのかとても勉強になりました。

 

正足士のIさんに1時間半くらい施療してもらい、気管支の苦しさがなくなり呼吸が楽になりました。怠かったカラダもずいぶん軽くなりました。

カラダが回復してきたせいかお腹が空いて、帰りに少しだけお茶会に参加してお汁粉を食べることにしました。

そこで自分に元気が漲ってくるのがわかりました。

 

軽快に帰路に着きましたが、夜になると熱っぽくなり気管支の苦しさは翌日の朝まで続きました。

しかし気管支が苦しいだけでカラダは元気!

怠さ重さはまったくありませんでした。

 

完全に回復したのはその3日後!

咳も止まり、気管支も正常に戻りました。

足法はじんわりじんわり効いてくる。

一度風邪を引くと1週間はかかりますが3日で回復しました°˖✧︎◝︎(⁰▿︎⁰)◜︎✧︎˖°

やはり足法は裏切らない!

 

今回、自分のカラダを通してストレスは免疫力を下げることを体験しました。

免疫力が低下した途端ウィルスにつけ込まれます⚠️

小さなストレスも侮れない。

もしイライラやモヤモヤの出来事が起こったら

先生の言う通り

「周りを気にせず、呼吸に集中してみてください」

リラックスすること

深い呼吸をすること

これが免疫力を高めるコツだと思います。

 

🦶円足禅無踏流正足法 足法自然塾 🦶

●静岡教室(清水市
第2土曜日、13〜17時

●東京教室(田原町
第3・第4土曜日、12〜16時

足法自然塾 facebook

https://www.facebook.com/ashihou/

 

【わたし】

栃木県宇都宮で足法を広めています。

《3月個人施療スケジュール》
我が家の梅の花が満開です❀︎
ミモザも今7分咲きで3/8のミモザの日には満開になるでしょう( ˊᵕˋ )
3/2 午前×,午後○
3/3 10:00〜17:00
3/4 午前×,午後○
3/5 10:00〜17:00
3/6 10:00〜17:00
3/7 10:00〜17:00
3/8 10:00〜17:00
3/9 終日×
3/11 10:00〜17:00
3/12 午前×,午後○
3/13 10:00〜17:00
3/14 10:00〜17:00
3/15 10:00〜17:00
3/16 10:00〜17:00
3/17 午前○,午後×
3/18 10:00〜17:00
3/19 10:00〜17:00
3/20 10:00〜17:00
3/22 10:00〜17:00
3/23 午前×,午後○
3/24 10:00〜17:00
3/26 10:00〜17:00
3/29 10:00〜17:00
3/30 10:00〜17:00
3/31 10:00〜17:00
❁︎上記以外の時間もお気軽に相談ください。
❁︎出張施療について+交通費(県内20kmまで+ 500円、20km以上1.000円)でご自宅へ伺います。

★ご予約、お問い合わせは下記のいづれかにメッセージください。

facebook
http://www.facebook.com/masuda.haru
Instagram
https://instagram.com/haruashi_
○LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40jdk0173w

〇mail

haru358ashihou@gmail.com

☆全身施療を受ける前に体験したい方は初回限定お試しコースをご用意しておりますのでお気軽にお問合せください。

☆LINE@やってます!🆔@jdk0173k

6年越しの施療

先日、念願であった丁先生の施療を受けてきました。

足法教室に通い始めて7年目にして初めてです!

どれだけこの日を待ちわびていたか!!

私の望みは丁先生の施療受けることと、もう一つは御自宅から富士山を拝見すること。

楽しみにし過ぎて、2日前の夜に発熱するぐらいでした。

気合いで熱も一晩で下がり無事にこの日を迎えました。

天に恵まれ、雲一つない晴天です。

冠雪の富士山を拝むことができました

ヾ(≧︎∇︎≦︎*)/

f:id:ashihouguide86:20191115163421j:image

お師匠の御自宅は丁先生そのものが表れていて

洗練されたインテリアに無駄のない家具の配置。仕事も家事も快適にできるように整理されていました。

丁寧に暮らすとはまさにこのこと。

お師匠が淹れてくれたコーヒーは上品な味わいでした。

f:id:ashihouguide86:20191115175044j:image

今思えばここから施療が始まっていたのかもしれません。

 

《施療体験レポート》

まずはカラダの状態をチェック。

右脚と左脚の長さが違ってました。

右の腰が少し捻転しているのかもしれないとのこと。

これも施療したら整うのだそうです。

 

お腹の癒着や柔らかさも確認。

S時結腸の辺りを押すと激痛が走る。

 

いざ足法タイムへ。

お師匠がどのような踏み方をしてるのかを横目で見ながら、圧を感じる。

感じる、感じる・・・

教室で先生に踏まれるものとは違う!!

思ってたより痛くない・・・

踏み方も圧もソフトに感じました。

 

背面に移り、背中に手を乗せた時に左右差あり。

左の後背筋にコリがありました。

これを放っておくとガンにもなりかねないと警告を受け驚きました。(!?*0*)えぇっ!!!!

壮健が自慢の私でしたが、疲れの滞りが背中に出ていました。

なかなかほぐれませんでしたが、手技で丁寧にほぐしてもらい、ようやく肩甲骨が動くようになってきました。

そこで肩甲骨と肩への押圧。

なかなか取れなかった肩の重みから解放されました。

 

最後は顔と頭のツボ押し。

これがまた最高に気持ち良い( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)

足の先から頭のてっぺんまで隈なく整えてもらいました。
何という充実感‼️贅沢な時間でした💖


終わったあと、お腹を触ってみると
施療前に比べて確実に柔らかくなっていました。

あのS字結腸辺りの激痛も消えてました。

足法の本来の目的は運動神経筋にできた潜張を除去し、骨格を正し、血流を促す、ひいては

内臓諸器官の働きを正常化する

整体法なのです。

術後のお腹の柔らかさが物語ってました。

 

心もカラダも解放され、わたしは上機嫌に。

f:id:ashihouguide86:20191116172752j:image

午後4時30分

グラデーションが美しい富士山に息をのむ。

深呼吸して富士山パワーをいっぱい吸い込み

帰路につきました。

 

《翌日》

鏡を見て驚いた‼️

肌がいつもより艶やか"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎

二度見するほどw

顔のむくみも取れてスッキリしていました。

 

お師匠の施療予約はなかなか取れません。

今回、このタイミングで受けられたことを嬉しく思います。

これまでのご褒美のような施療でした。

この学びを今後の施療に活かしたいと思います!

栃木足法ファンの方、お楽しみに❣️

 

《足法動画》

https://www.youtube.com/watch?v=wpcWdVgwqUg&feature=share

 

🦶円足禅無踏流正足法 足法自然塾 🦶

●静岡教室(清水市
第2土曜日、13〜17時

●東京教室(田原町
第3・第4土曜日、12〜16時

足法自然塾 facebook

https://www.facebook.com/ashihou/

 

【わたし】

栃木県宇都宮で足法を広めています。

f:id:ashihouguide86:20191116182927j:image

★ご予約、お問い合わせは下記のいづれかにメッセージください。

facebook
http://www.facebook.com/masuda.haru
Instagram
https://instagram.com/haruashi_
○LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40jdk0173w

〇mail

haru358ashihou@gmail.com

☆全身施療を受ける前に体験したい方は初回限定お試しコースをご用意しておりますのでお気軽にお問合せください。

★日の状況によってこの時間以外にも承ることができます。まずは希望日時をお知らせください⑅︎◡̈︎*

☆LINE@やってます!🆔@jdk0173k

2019夏、河口湖合宿

f:id:ashihouguide86:20190905094357j:image

毎年恒例で行われる河口湖合宿。

私は1泊2日で参加してきました。

足法自然塾には現在 6 名の正足士*1)がいます。  

 *1)足法指導有資格者

今回の合宿では創立 20 周年に向けて、正足士のスピーチを拝聴しました。そのテーマは、そ れぞれの「正足士への道」です。 厳しい検定を経て正足士となった先輩足士の生の声はどれも 後に続く私たちにとって示唆と含蓄に富んでいました。

 

師はなぜ足士育成に時間をかけてきたのか。

正足士の見極めとは・・・

 

正足士の皆さまの話を聞きながら私が感じたこと綴りたいと思います。

 

人には足枷になっているなんらかの弱点があり(今までの環境や経験がつくりあげたもの)

それはなかなか自分では気づくことができません。

 

お師匠は、その足士に必要な課題を与えることで自分発見の旅をさせる。

 

その間の苦悩を悉に見守り、腑に落ちた、その時を待つ。

 

そこで合格なんだと。

 

見極めとは何かを私なりに理解ができたような気がします。 

 

「自我との向き合い」「循環と解放」

 

本人もお師匠も、“何かから抜けた=腑に落ちた” その瞬間が分かるそうです。

 

それを乗り越えた正足士達は皆口を揃えて、

「視野が開けた」

「ガラリと見える世界感が変わった」

「苦しみから抜け出せた時に合格がもらえた」

「楽しかった。もう一度、見極めしたい」

そして

「是非、チャレンジしてほしい」

と仰ってました。

 

見極め合格をした正足士の自信に満ちた生き生きとした姿に「こんなにも変わるんだ!」と驚きながら眺めてました。

 

私も正足士の見極め有資格者となった身ではありますが、不安と克己心が交差する中、いつの日か迷いを乗り越え、然るべき日の見極めに敢然と挑みたいと思います。

 

と言いつつ、合宿から帰ってきてからというもの、いつかくる見極めを意識すればするほど見えないプレッシャーに押し潰されそうでした。

 

そんな時は車を1時間走らせて中禅寺湖へ。

f:id:ashihouguide86:20190910113018j:image

自然に身を委ねているうちに

「相田 みつを」のこの詩が浮かびました。

f:id:ashihouguide86:20190912120245j:image

私はわたしのまんま勝負するしかない。

今はお師匠の技を盗みつつ、立派な正足士になるためにコツコツと心技体を磨いていくしかないのだなと思いました。

 

そして日常から意識する。

◎一つ一つの感情と向き合い整理する

◎丁寧な振る舞いを意識する。

◎何事も毅然とした態度で堂々と挑む。

 

今回の河口湖合宿はとても励みになる貴重は話が聞けました。

足法自然塾の足士として、何事にもぶれない、凜とした正足士をめざして、これからの日々を 精進したいと思います。

 

円足禅無踏流正足法 足法自然塾 

●静岡教室(清水市
第2土曜日、13〜17時


●東京教室(田原町
第3・第4土曜日、12〜16時

足法自然塾 facebook

https://www.facebook.com/ashihou/

 

足圧整体 しあわせになる足法

足圧整体 しあわせになる足法

 

【わたし】

栃木県宇都宮で足法を広めています。

《 9月・10月個人施療スケジュール 》

9/13(金)10時〜
15(日)10時〜
16(月㊗️)14時〜・16時
17(火)16時〜
18(水)10時〜・13時〜・15時〜
19(木)13時〜・15時〜
20(金)10時〜・13時〜・16時〜
22(日)10時〜・13時〜・15時〜 
23(月㊗️)10時〜・13時〜・15時〜
24(火)10時〜・13時〜・15時〜
25(水)10時〜・13時〜・15時〜
29(日)10時〜・13時〜・15時〜
30(月)10時〜・13時〜・15時〜
10/1(火)10時〜・13時〜・15時〜
10/2(水)10時〜・13時〜・15時〜
10/3(木)10時〜・13時〜・15時〜
10/4(金)10時〜・13時〜・15時〜
10/6(日)10時〜・14時〜
10/7(月)10時〜・13時〜・15時〜
10/8(火)10時〜・13時〜・15時〜
10/9(水)10時〜・13時〜・15時〜
10/10(木)10時〜・13時〜・15時〜
10/11(金)10時〜・13時〜・15時〜
10/12(土)10時〜・13時〜・15時〜

10/13〜16までファミリー休暇いただきます!

★ご予約、お問い合わせは下記のいづれかにメッセージください。

facebook
http://www.facebook.com/masuda.haru
Instagram
https://instagram.com/haruashi_
○LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40jdk0173w

〇mail

haru358ashihou@gmail.com

☆全身施療を受ける前に体験したい方は初回限定お試しコースをご用意しておりますのでお気軽にお問合せください。

ご予約お待ちしております。

★日の状況によってこの時間以外にも承ることができます。まずは希望日時をお知らせください⑅︎◡̈︎*

☆LINE@やってます!🆔@jdk0173k

丁先生のお話し会 @宇都宮

6月28日、宇都宮で初めて『丁先生のお話し会』を開催させていただきました。

形式ばった私の冒頭挨拶に、先生は笑顔でこの一言

堅苦しいのはやめにして、ざっくばらんにいきましょう!」

その瞬間、場の雰囲気が一気に和みました。

みんなの緊張もほどけたようで笑顔になりました。

₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾

f:id:ashihouguide86:20190702095707j:image

《講話内容》

▶︎今まで足法を宣伝しなかった理由

▶︎足法の目的

▶︎人間は草食動物か?肉食動物か?

▶︎スポーツしている子どもに動物性タンパク質は必要か?

▶︎玄米は一物全体食。

▶︎上唇が荒れるのは胃の不調、下唇が荒れるのは腸の不調。

▶︎東洋人の腸の長さは西洋人より3m長い。

▶︎故に東洋人は肉を消化しにくい。

▶︎排便の中の食べ物のカスは何パーセント?

▶︎40歳過ぎたら食べる量に注意!

▶︎食べすぎは酸性過多になる。

▶︎朝のパン食は乳がんになりやすい。

などなど・・・

博学多識な丁先生の話に参加者全員が驚きと頷きの連続でした((((o゚▽゚︎)o))) 

 

《ランチタイム》

❃︎ご近所のおおつかさんの打ちたて蕎麦

❃︎母の天ぷらとお漬物

❃︎和久井さんちのとうもろこし

❃︎持ち寄り惣菜

❃︎手作りチーズケーキ、シフォンケーキ

❃︎コーヒー店主が淹れるスペシャルコーヒー

f:id:ashihouguide86:20190701184539j:image

打ちたて蕎麦を茹で上げてすぐに食べるのが一番美味いとおおつかさんのこだわり。

f:id:ashihouguide86:20190701184309j:image

ランチ談話では「先生は〇〇が嫌い」、「先生はなぜプロ並みの美声なのか」と話題になりました(●︎´艸`)

 

《丁先生の施療体験

個々のカラダを診る、足法デモストレーション。

参加者の皆様はこの時間を一番楽しみにしてたのでないでしょうか。

f:id:ashihouguide86:20190629191919j:plain

足相から診るからだの状態

f:id:ashihouguide86:20190629191928j:plain

一人10分ほどの施療とアドバイス

 

今日参加の彼女たちはわたしが定期的にメンテナンスしている方々です。

施療アドバイスは今後の施療にとても参考になりました。

 

《セルフメンテナンス方法》

先生から参加者全員にゴルフボールのプレゼントがありました。

✦︎お尻のツボの紹介

梨状筋をゴルフボールでほぐす方法

✦︎家で簡単に運動不足が解消できる!?

おススメの筋トレを3つ紹介

✦︎水浴びと足揉みのススメ

なぜ水浴びが良いのか

足揉みを毎日する1年3ヶ月で足相が変わる

ゴルフボールで足裏をほぐす

......................................................

とにかくここには書ききれないほど充実した内容でした‼️

 

《感想》

「先生良い人でインテリジェンスで楽しい!」

「先生の心地よい声にうっとり!」

「施術では適切なアドバイス、踏んでもらった後の足の軽さに驚きました!」

「丁先生の知識の引き出しの多さにびっくり!」

「この貴重な機会を作ってくれてありがとうございました!」などなど・・・

和気藹々としたお話し会になりました(*´꒳`*)

 

《最後に》

このイベントを開催するにあたり、丁先生はじめ、ご参加の皆様、地域の方、家族の協力がありました。

私一人では成し遂げられませんでした。

みんなにどれだけ助けられたかと思うと自然と感謝の気持ちが溢れてきました。

このイベントを通して『人は人との関わりを持って幸せを感じるんだなぁ』と実感しました。

遠路遥々、宇都宮にお越しいただき、この体験を与えてくれた丁先生に心より感謝申し上げます。

またこのような講習会を宇都宮で開催したいと思います( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"

 

円足禅無踏流正足法 足法自然塾 

●静岡教室(清水市
第2土曜日、13〜17時


●東京教室(田原町
第3・第4土曜日、12〜16時

足法自然塾 facebook

https://www.facebook.com/ashihou/

 

足圧整体 しあわせになる足法

足圧整体 しあわせになる足法

 

 

【わたし】

栃木県宇都宮で足法を広めています。

facebook
http://www.facebook.com/masuda.haru
Instagram
https://instagram.com/haruashi_
○LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40jdk0173w

〇mail

haru358ashihou@gmail.com

★ご予約、お問い合わせは上記のいづれかにメッセージください。

☆全身施療を受ける前に体験したい方は初回限定お試しコースをご用意しておりますのでお気軽にお問合せください。

ご予約お待ちしております。

梅雨時期のケア

皆さま、ご無沙汰しておりますっ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

このところ梅雨の時期の晴れ🌤続きですね。

f:id:ashihouguide86:20190615215208j:image

季節は梅雨真っ只中。

私のからだも梅雨モード💧

とにかく手足がむくみます。

からだも重く、頭もモヤっとしています。

そしていつもより何故か目が重痛い😭

いろんなからだの変化を感じておりました。

皆様はいかがでしょうか?

 

そこで梅雨には梅雨の過ごし方があるのでない かと思い、梅雨を快適に過ごす方法を調べてみました。

 

梅雨時期のからだとこころ🌧

まずは梅雨によるからだへの影響をまとめてみました。

【低気圧によるもの】

副交感神経が優位になる。

  • だるい
  • やる気がでない
  • 自律神経のリズムが乱れる

ヒスタミン(炎症/痛み物質)の分泌が増す。

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 偏頭痛

【湿邪によるもの】

※「湿邪」とは、湿度の高い時期に、余分な水分や老廃物が溜まることで引き起こされる心身の不調のこと。東洋医学では、体内に溜まった「湿邪(水の邪気)」が「冷え」を引き起こし、血液の循環が滞って代謝が悪くなるとされている。

  • 手足のむくみ
  • 息苦しい
  • 尿がたくさん出る/逆に出にくい
  • 消化不良
  • 食欲不振
  • お腹が張る
  • 口が粘っこい、苦い

野口整体より】

腎臓などの泌尿器や肺などの呼吸器に負担がかかる。

坐骨神経周辺の筋が硬直する。

 

梅雨おススメ対策!

上記のような梅雨時期のからだへの影響がわかったら、それを解消するケアをするとバランスが取れます。

【おすすめ!セルフケア】

① 大股歩きで骨盤周りをスムーズに!

② 息苦しくだるい時は深呼吸。

③ 冷えたら首の後ろを温める。足湯もおススメ!

④ シャワーで済ませず、湯船に浸かる。

⑤ 少食を心がける。

⑥ 毒消しになるような食べもの、味噌や梅干し、生姜や緑茶などを摂ることを心がける。

⑦ ベルトやタオルを使ったひざ裏伸ばし

坐骨神経周辺、太ももの裏側を伸ばすことで呼吸が深くなります。むくみにも◎

f:id:ashihouguide86:20190620100538j:image

⑧ 足相術に基づく足趾マッサージ

現在学んでいる足相術では第四趾(薬指)が大腸・肺、第五趾(小指)が生殖器・膀胱・腎臓と関係しています。

親指は全ての足趾を司るといわれています。

▶︎親趾、第四趾、第五趾を爪の脇、爪の生え際、足指を引っ張りグリグリ回すなど足指の腹が柔らかくなるようにマッサージする。

f:id:ashihouguide86:20190620110307j:image

〈画像ネットからお借りしました〉

 

自分の生活に取り入れられるもので構いません。私は①.②.④.⑦.⑧を意識して取り入れるようになったら、梅雨のだるさから解放、スッキリしています✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖

 

自律神経を整え、氣血を巡らすには

わたしはやっぱり足法が一番‼️だと思います。

f:id:ashihouguide86:20190616164141p:image

氣血の巡りを誘い、体内に溜めて込んだあらゆる毒素を排泄する。むくみにも効果絶大です!

f:id:ashihouguide86:20190616160457j:image

坐骨神経周辺の硬直をほぐすことで呼吸が深くなります。冷えや腰痛にも効果があるポイントです。

f:id:ashihouguide86:20190616160737p:image

背骨の際(起立筋)、側腹をゆるめます。

《足法フル動画》

https://youtu.be/wpcWdVgwqUg

 

足法とセルフケアの梅雨対策で快適な夏を迎えましょう!

 

私は月に2回、足法を学ぶために田原町のスタジオまで通っています。

足法自然塾では、『座学』のほか、お互いを踏み合って課題を克服したり、丁先生から技の指導を受ける『実技』の時間があります。

よく「自分のメンテナンスはどうされてるのですか?」と聞かれますが、月に二回、教室に通うことで足法を受けられることが私の健康の秘訣です( ・ㅂ・)و ̑̑

 

円足禅無踏流正足法 足法自然塾 

●静岡教室(清水市
第2土曜日、13〜17時

f:id:ashihouguide86:20190621000036j:image
●東京教室(田原町
第3・第4土曜日、12〜16時

足法自然塾 facebook

https://www.facebook.com/ashihou/

 

足圧整体 しあわせになる足法

足圧整体 しあわせになる足法

 

 

【わたし】

栃木県宇都宮で足法を広めています。

facebook
http://www.facebook.com/masuda.haru
Instagram
https://instagram.com/haruashi_
○LINE@
https://line.me/R/ti/p/@jdk0173w

〇mail

haru358ashihou@gmail.com

★ご予約、お問い合わせは上記のいづれかにメッセージください。

☆全身施療を受ける前に体験したい方は初回限定お試しコースをご用意しておりますのでお気軽にお問合せください。

「からだがしんどくて、セルフメンテナンスどころじゃない!」って方は、足法で溜め込んだ毒素を排泄し、まずはからだと気持ちを軽くしませんか?

視界も頭もからだの重みもスッキリしますよ¨̮♡︎

ご予約お待ちしております。

 

7年目突入

今日で3月も終わり、明日から新年度です。

私ごとですが、2019年3月16日をもちまして

足法自然塾で学び始めて丸6年、7年目に突入しました〜〜🙌

学ぶ年数が経つにつれ、時間をかけて学ぶことは大変意味のあることだと感じております。

失敗を重ねること、経験を重ねることで確固たる自信につながるような気がします。

あの頃できなかったことも練習を重ねればできるようになる。

あの時わからなかったことも今なら腑に落ちる。

f:id:ashihouguide86:20190331181939j:image

これからも学びを深め、より良い足法を世間に広めていけるように精進してまいります。

どうぞよろしくお願いします。

f:id:ashihouguide86:20190331151101j:image

3月の足法教室のテーマは〈踏まれる〉でした。

♦︎『踏まれ上手は、踏み上手!』

どうゆう風に踏まれたらどうなるのか!?踏まれる側の意識に集中する。

良い圧、悪い圧を感じ取る。

立場を越えた感覚を身につける修練です。

当然ですが、自分の圧は自分で受けることはできません。なので立場を越えた感覚を養うことが大事なんだなぁと思いました。

踏まれる側もどこをどうゆう風に踏まれたいのか、意識も持って受けることで足法の効きは倍増するかもしれませんね。

♦︎「足法は1ミリ単位で効いている」

私も施療を通じてとても実感しています。

2年間、月に2回定期的に足法を受けてくださる60〜70代の女性が数名います。

みんなどんどん元気になっていきます。

足法の恩恵は内臓の癒着を取る、血液を強くする、筋を正常化することです。

こうゆうことが長い年月をかけてじんわりじんわり効いているんだなと思います。

♦︎一部位を10分踏めば効いてくる

調子が悪い時に誰でもいいから、自分の踏んでもらいたい箇所を伝えて踏んでもらう。

踏んでもらいたい箇所に不調の原因があるんです。そこを痛みを感じながら踏んでもらう、

それだけでずいぶんカラダは楽になります。

辛い症状が出てきたその時にケアすることができる。足法は家庭に取り入れるお手当に最高の療法だとわたしは思います。

興味のある方は是非、東京教室もしくは清水教室へ足を運んでみてくださいね。

......................................................

3月16日の2回目参加者のレポートはこちら⬇︎

指導者の方に足法をしてもらうだけで、とても血流が良くなっているのを感じるのと同時に、自分が足法をするだけで足裏から徐々に温かくなるのを感じることができました。

指導して頂いた方の足法の感覚、そして実際自分で行った足法の感覚は残っています。この感覚を忘れずに、上手にやるという意識ではなく、失敗を繰り返しながら基本をしっかり何度も学んでいきたいと思っています。

https://www.facebook.com/521020161272333/posts/2568531406521188?sfns=mo

......................................................

3月23日の塾長レポートはこちら⬇︎

健康になりたい方、元気になりたい方、幸せになりたい方は、迷わず足法自然塾へいらっしゃい。因みに、なぜ幸せになれるかというと、心身が変わっていくからです。よいエネルギーの処に幸運は舞い降りてくるのです。ですから、足法をご家庭に取り入れて、家族みんなで幸せになってください。

https://www.facebook.com/521020161272333/posts/2582899178417744?sfns=mo

塾長レポートにある「腹部調律」ですが、昨夜胃に違和感を感じたので「腹部調律」を実践しました。お腹を指圧しているうちに眠くなり、そのまま眠りにつきました。今朝起きた時には昨日の不調もすっかり取れ、疲れも解消されてました\(^o^)/引き続き、朝晩の「腹部調律」を生活に取り入れたいと思います。

 

円足禅無踏流正足法 足法自然塾 

●静岡教室(清水市
第2土曜日、13〜17時
●東京教室(田原町
第3・第4土曜日、12〜16時

足法自然塾 facebook

https://www.facebook.com/ashihou/

【わたし】

栃木県宇都宮で足法を広めています。

facebook
http://www.facebook.com/masuda.haru
Instagram
https://instagram.com/haruashi_
○LINE@
https://line.me/R/ti/p/@jdk0173w

〇mail

haru358ashihou@gmail.com

★ご予約、お問い合わせは上記のいづれかにメッセージください。

☆全身施療を受ける前に体験したい方は初回限定お試しコースをご用意しておりますのでお気軽にお問合せください。

【4月足法受付可スケジュール】

4/1(月)16時〜
4/5(金)10時〜,12時〜
4/8(月)13時〜,16時〜
4/9(火)11時〜,16時〜
4/10(水)10時〜,12時〜,14時〜
4/11(木)13時〜,15時〜
4/12(金)10時〜,12時〜,14時〜,16時〜
4/13(土)10時〜,12時〜,14時〜
4/14(日)10時〜,12時〜,14時〜
4/15(月)11時〜,13時〜,15時〜
4/16(火)11時〜,13時〜,15時〜
4/17(水)10時〜,12時〜,14時〜
4/18(木)10時〜,12時〜,14時〜,16時〜
4/19(金)12時〜,14時〜,16時〜
4/21(日)10時〜,12時〜,14時〜
4/22(月)10時〜,12時〜,14時〜,16時〜
4/23(火)11時〜,13時〜,15時〜
4/24(水)10時〜,12時〜,14時〜
4/25(木)10時〜,12時〜,14時〜,16時〜
4/26(金)10時〜,12時〜,14時〜,16時〜
4/28(日)10時〜,12時〜,14時〜
*16時以降の施療を希望する方はお気軽にお問い合わせください。
*出張施療について+交通費(栃木県内20kmまで+ 500円、20km以上1.000円)でご自宅へ伺います。