足法のススメ

Let's practise ASHIHOU together. I would like to spread this therapy.

大事にしていること

 

今私が大事にしていることは

良い足法を提供するにあたり

私が元氣であること

心地良くいること

そのためには自分のカラダと心の声をできる限り行動に移してあげることです。

 

例えば

眠い ➡︎ 寝る

〇〇に行きたい ➡︎ 一人でも行く

ときめく服をみつけた ➡︎ 思い切って買う

あの人の顔が浮かぶ ➡︎ 連絡取ってみる

〇〇が食べたい ➡︎ 食べる

疲れた ➡︎ お風呂でリラックス

イライラ ➡︎ 深呼吸

悶々とする ➡︎ 歩く

体ガチガチ ➡︎ 好きな音楽でダンス

 

まずは自分を満たすこと

そんなことをコツコツと重ねています。

 

常に心地良くあること

f:id:ashihouguide86:20180602101027j:image

先日、中禅寺湖が恋しくなったので

午前中の施療が終わり次第、車を吹っ飛ばしてこの景色を一人で見に行って来ました( *^艸^)

自分の望みを自分で行動することで

なんとも言えない満足感、至福感に包まれました♡

 

それぞれ環境があるので

忙しくてそんな時間がないとか

子どもがいるからできないとか

できない理由はあると思うんです。

それでも

心からやりたいと思ったことを無視しない

小さなことからコツコツと叶えてあげる

と行動に移していけば、今まで諦めてたことが

少しずつできてる自分に気づくと思います。

 

自分がリラックスしているから

相手もリラックスできる

自分が自分を許容しているから

相手のことも許容できる

自分が笑っているから

相手も笑う

自分に起こる全てに感謝する

一見悪い出来事も

見方を変え、プラスに転換すれば

大きな気づきと成長につながる

 

自分の心が良い状態であってこそ

良い施療ができる!

 

ご縁あって施療を受けてくださる方々が

自分らしく生きられるように

自分自身に希望が持てるように

足裏を通じてhappyになれるように

幸せと健康を心から祈り足法を施します。

そのためにはまずは自分がhappyでないとね🤗

 

楽しみながら

喜びながら

足法人生は続く…

 

【 円足禅無踏流正足法 足法自然塾 】

●静岡教室(清水市
第2土曜日、13〜17時
●東京教室(田原町
第3・第4土曜日、12〜16時
足法自然塾 facebook

https://www.facebook.com/ashihou/

【わたし】

栃木県宇都宮で足法を広めています。

facebook
http://www.facebook.com/masuda.haru
Instagram
https://instagram.com/haruashi_
○LINE@
https://line.me/R/ti/p/@jdk0173w

2018年は、はじめての方を対象に「はじめての足法体験会」を定期開催しています。

開催日は🌝満月の日。
軽く体験してみたい方、全身施療を受ける前に一度お試ししたい方は足法体験会にお越しください。

次回は6月28日(木)です。

  

花粉症 VS 足法

 

f:id:ashihouguide86:20180401163910j:image

4月です。日中は半袖でいられる日が続いてますね。

お花見🌸日和です。

花々🌼はきれいですが、鼻々👃は辛いですね😷

春分の日あたりから私の身にも花粉症の症状が出ていました🤧

鼻水、喉のイガイガ、くしゃみ、目のかゆみ
日光杉並木育ちの私は元々花粉症持ちでありません。

なぜ、今回このような症状が現れたのか?
そう考えた時に私の直観的ポジティブな答えはこうでした。

「花粉症に足法が効くような気がしてならない!」

「自分のカラダを通して実験するために現れた?」

花粉症にならないと花粉症の人の気持ちがわかりません。
実際に足法は花粉症に効くのか!?
身をもって実験し、効果的だったらシェアしたい!と思いました。

息子も花粉症なのでまず息子を踏んで実験しました。翌日から鼻水、くしゃみの症状がしばらく軽くなっていました。

さて私が足法を受ける機会は足法教室での実技修練時です。

3月25日(土)教室参加日、私の症状はいつになくひどい🤧状態でした。

実験するにはもってこいの日。

先輩足士から技を学びながら、ほぼ全身を踏んでもらえました。

そしたらなんと!

その日の夜から症状がぴたりと消えたではありませんか!!😲

結果、足法は私を裏切らなかった!WIN 🚩🙌

実験終了とともにアレルギー症状は消えていきました(^^)v

個人差はあると思いますが、継続的に足法を受けることで緩和できるのではないかと思います。

気になる方は実験してみる価値はありますよ。

 

3月25日(土)この日初めて息子も一緒に参加しました。足法教室のレポートを私が担当しました。教室の様子が伺えますので良かったら覗いてみてください😉

https://www.facebook.com/ashihou/posts/1918073304900338

 

もう一つこの記事もシェアしたい!

f:id:ashihouguide86:20180401171656j:image

国民健康保険料値上げ😱
一部医療機関の初診料、診察料が値上げ😱
70歳以上の高額医療費値上げ😱

こんな日本だからこそ
『何かあったらすぐ病院』やめませんか?
花粉症、インフルエンザ
今までかかったことがない人が続々と発症している。
なぜでしょう・・・
世のしくみが病気を作る。

👇詳しくはこちらの記事をお読みください。
http://min-voice.com/natural-healing-power-2-7236.html

今から自然治癒力を高めませんか?

医者の声を聞く前に、自分のカラダの声を聞きませんか?

自然治癒力を高めるのに家族で足法とかとてもいいと思うんですよね〜

この画期的な足法が今後必要な世の中になっていくのではないかと思います。

【告知】

2018年は、はじめての方を対象に「はじめての足法体験会」を定期開催していきます。

開催日は🌝満月の日。
軽く体験してみたい方、全身施療を受ける前に一度お試ししたい方は足法体験会にお越しください。

次回は4月30日(日)です!

 

【 円足禅無踏流正足法 足法自然塾 】

●静岡教室(清水市
第2土曜日、13〜17時
●東京教室(田原町
第3・第4土曜日、12〜16時
足法自然塾 facebook

https://www.facebook.com/ashihou/

【わたし】

栃木県宇都宮で足法を広めています。

facebook
http://www.facebook.com/masuda.haru
Instagram
https://instagram.com/haruashi_
○LINE@
https://line.me/R/ti/p/@jdk0173w
★お問い合わせ・個人施療ご予約★
facebookメッセンジャー⚡︎】
Instagram【ダイレクトメッセージ▷】
LINE@ 【トーク💬】

 

足法で風邪のお手当

3月に入り、気温が上がり春らしくなってきましたね。庭の椿や梅の花がようやく咲き始めました。

と思いきや三寒四温、ここのところ雨が降り、寒い日が続いてますね。

 

息子が3月早々に風邪を引きました。

今日は足法お手当記録を綴りたいと思います。

 

3/1 朝37.5℃。発熱、咳、鼻水

昼には38.4℃まで上がり、夜まで変わりなし。

この日は食欲もなく、自ら布団に入り寝ていました。

3/2 朝37.8℃

食欲も出てきて、元気です。

しかしひどい咳。

昼、38.1℃にまた上がる。

風邪もインフルエンザも自然なお手当で経過をみることが習慣になっている我が家。

我が家のお手当は足湯、足法、肩甲骨と肩甲骨の間にホッカイロ、梅肉エキス、生はちみつを舐め、湯たんぽ入れて早く寝る。

『ゆるめて、温めて、たっぷり寝る』

高熱までは経過をみるが、ただひとつ咳が長引き、咳き込みで本人が苦しそうな時だけは私も不安が募り、病院に行くこともある。

アンチ西洋医学ではない。

迷った私は本人に聞いてみることにした。

   「病院へ行く?」

息子「たぶん大丈夫だと思う。病院に行かずに治したい!」

「たぶん大丈夫と思う」って (笑)

ということで本人希望により足法を用いて風邪の経過を観察することにしました。

この時機に実験的に体温を計り足法の効果を検証してみようと思います。

⑴まずは下半身の血流を促す

f:id:ashihouguide86:20180304160536j:image

⑵咳がひどい時はこの部分をほぐす

f:id:ashihouguide86:20180304155335j:image

⑶腕もしっかりとほぐす

f:id:ashihouguide86:20180310094112j:image

30分ほどのお手当終了

足法する前は38.3℃

f:id:ashihouguide86:20180304160329j:image

施療10分後37.8℃

f:id:ashihouguide86:20180304161204j:image

施療3時間後37.2℃

f:id:ashihouguide86:20180304161241j:image

息子の平熱は36.8℃、寝る前には平熱近くまで下がりました。

足法ってやっぱりすごい!

そしてあんなに酷かった咳がとても落ちついてます。

3/3 朝36.8℃

日中は36.5℃まで下がり平熱以下です。

 f:id:ashihouguide86:20180304162751j:image

こちらの本によりますと、

「この平熱以下の時期が風邪の経過の急処なのです。この時期に暴れて冷やしたりしてしまうと二次的な異常を起こす」

「ともかく第一回の平熱以下の時期が急処で、この時期にやり損わないことが大切である」

と書いてあります。

この日までは家の中でおとなしく過ごしてもらいました。

3/4 朝36.8℃

平熱に戻りました\(^-^)/

もう自由に動いても大丈夫!

明日から学校にも行けそうです!

 

 せっかくの機会なので『風邪の効用』より風邪を全うする要領をシェアします。

▶体を弛めること

▶冷やさぬこと

▶温めること

▶発汗は引っ込めないこと

▶平温以下の時期を安静にすること

▶水分をおおめにとること

熱が出たー!って病院に飛んでいくより

自宅でひたすら温めて寝る方が治りが早いかもしれませんね。

皆様のお役に立てますように☺️

 

足法を学びたい方はこちらへ

【 円足禅無踏流正足法 足法自然塾 】

●静岡教室(清水市
第2土曜日、13〜17時
●東京教室(田原町
第3・第4土曜日、12〜16時
足法自然塾 facebook

https://www.facebook.com/ashihou/

 

わたし

栃木県宇都宮から足法を広めています

facebook
http://www.facebook.com/masuda.haru
Instagram
https://instagram.com/haruashi_
○LINE@
https://line.me/R/ti/p/@jdk0173w
★個人施療ご予約の場合★
facebookメッセンジャー⚡︎】
Instagram【ダイレクトメッセージ▷】
LINE@ 【トーク💬】

己との真剣勝負

2018年初!足法自然塾EMSA教室。

予想以上に学び多きハードな修練となりました。

教室ではどんなことを学んでいるの?

足士が10年以上学び続けるその訳は?

下記のリポートにその答えがあります。

私の体験記的なリポートになりますが、足法の真髄に触れられると思います。

興味があれば是非読んでみてください。

≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎

足士リポート

2018年初の東京教室は正足士4名のスピーチから始まりました。 正足士の皆さん、それぞれに自然体で、まさに正足士らしい堂々たるスピーチでした。

座学は先生が長年触れてこられた禅の教えで、タイトルは 「完全なる無」です。 当初の原稿に補完をつけてお話してくれました。 その中で私が心に響いたことを簡単にまとめました
♢ 人間は自分を否定する天才。
♢ ハッピーになれるかどうかは自分の心ひとつ。
♢ 苦しい出来事こそプラスに転換する。
♢ 人間はなにもかも具わっている。
♢ 無いと思うのは欲が絡むから。
♢ 現代は物質的な社会になっている。
♢ その欲を神の意、仏の意、摂理や道理に沿いたいという方向へ用いれば、わたしたちの歩く道、そして未来は今とは大きく変わっていくはず。
♢ 肉体こそ摂理、道理、神の意、仏性の集大成、宇宙エネルギーの塊が人間だということ。
♢「並外れたプラス思考」で臨めば必ず「在るが儘に」宇宙エネルギーを用いることができる。
♢「並外れたプラス思考」とは、私たちには全てが具わっているということに気づくこと。
♢ 日常の立ち居振る舞いを「並外れたプラス思考」で生きる、それが「空っぽ」になるということ。
♢ そうすると目の前には善なる出来事が次々に現れて来る。

 

実技では、ペアのM中足士と交互に先生を踏むところからスタートしました。 そこで技の精度を上げるために課題が生まれました。

「圧の深み」 この圧の深みを出すにはどうしたら良いか。

* 仙骨から送り出す遠圧。
* 一踏み目はずれててもいいから最後までしっかり踏む
* 膝の使い方に注目。
* 到達地点より戻る際、圧を送り続けながらひざの力を先に抜く

ここ数ヶ月、上記を課題として意識はしているものの、なかなか感覚がつかめないままでいました。 私の圧を受けた先生は 「はじめから踏むぞ!と意気込みすぎ。もっとラク踏み足をセットして、まずは感覚優先に踏んでみる」、「脚の付け根を踏む際に、遠圧を使わず、壁を作った引圧でしっかり踏んでみる」と私に適した指導をしてくれました。

そして先生に伴われて正足士の方々の元へ出向き、実際に私の技を受けていただき感想を聞かせてもらいました。

* ファーストタッチ乱暴
* 検査圧が長い。
* 踏み足に力みがある。
* 圧がブツ切れ。

なんか全部が悪い感じで、私は評価を受ける毎に頭の中が混乱しました。 丁寧に踏もうと意識しすぎると力みが出て、 意識を抜いて踏んでみたら乱暴になり… 。あれをやったらこれがダメになり、これをやったらあれができない。すっかり分からなくなりました。

最後は自分の感じ取っているものや、今まで課題として取り組んできたものがゼロになったような気がして悔しくて涙。 私は今日の座学の中にあった 「思考はいつも否定的」の状態になりました。 そして自分の感覚や、取り組んできたものに自信を失っていく気分に陥りました。

それでも理性を失わずに考えられたのは、この足法自然塾での学びで心が成長したからでしょう。自分の感覚や今まで学んだことがゼロになったと思い込んだのは私の思考であって、実際はゼロにはなっていないのだ。ただ今の私にはできないだけ。 今はできないと受け止める。でもかならずできる日が来る。そう考えると、私がこれからやるべきことが、この短時間の内に少し整理できました。

♢ 先生から教えていただいたコツを、まさにコツコツと修練する。
♢ そして部分課題の克服に固執し過ぎずに、全体を見ること。
♢ 自分で感覚を掴むまでは工夫を重ねて実践する。

そんな私に対し先生は「では、こう踏んでみてください」と改善の策を根気よく具体的にご指導してくださいました。 先生のご指導はまさに山本五十六氏の格言のようです。 『やってみせ、言って聞かせて、させて見て、 誉めてやらねば人は動かず。 話し合い、耳を傾け承認し、任せてやらねば人は育たず。やっている、姿を感謝で見守って、 信頼せねば人は実らず』。 今日は身をもって心の修練、精神鍛錬、そして指導の在り方を学ばせていただきました。

 自分に謙虚に向き合う。足るを知る。並外れたプラス思考。私たちには全てが具わっていると気づく。 空っぽ。命そのものにダイナミズムが生まれる。バイブレーション。高波動。内なる叡智の目覚めに向けた足法本来の働き。そうした心身の鍛錬の向こうに、受圧者に与える効果や恩恵が多大になる働きが生ずる。

 今日のような心に深く作用する座学を学ばなければ、できない自分を私は責めて迷い続けていたかもしれません。心が折れてスランプを引き起こしていたかもしれません。人間は自分を否定する天才です。こうゆうときこそ先生の言う「並外れたプラス思考」を自在に用いて、そして実践を通して答を手にしていくまたとないチャンスだと思いました。

今日は取り乱してしましたが、学び深い教えを受け取ることができました。 足法とはまず己の心身を整えることから。ますます自分自身に対して謙虚でありたいと思います。

文責:増田・中足士

≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎

【 円足禅無踏流正足法 足法自然塾】
●静岡教室(清水市
第2土曜日、13〜17時
●東京教室(田原町
第3・第4土曜日、12〜16時
教室に習いたい方は足法自然塾facebookにご連絡ください。
https://www.facebook.com/ashihou/

元旦初めにやったこと

元旦一番初めにやったこと

神棚のある部屋をきれいに磨いてから

神棚を整え

家の敷地の四隅に
塩・酒・米・水を祝詞と共にまきました。

家を浄め、2018年すっきりしたスタートが切れました。

 

そして1月3日は日光毘沙門天縁日へ

御来光の時間に合わせて

福銭を授かりに登拝しました。

 f:id:ashihouguide86:20180109003830j:image

f:id:ashihouguide86:20180109003714j:image

f:id:ashihouguide86:20180109003856j:image

下山後、せっかくなので東照宮をぶらり歩き

二荒山神社へ初詣

f:id:ashihouguide86:20180109002614j:image

f:id:ashihouguide86:20180109002647j:image

f:id:ashihouguide86:20180109002800j:image

f:id:ashihouguide86:20180109002715j:image

2018年、とても良い年になりそうです(^^♪

皆さまの健康とご多幸を祈り

喜んで足法させていただきます。

どうぞ宜しくお願い致します。

f:id:ashihouguide86:20180109010549j:image

【 円足禅無踏流正足法 足法自然塾】
●静岡教室(清水市
第2土曜日、13〜17時
●東京教室(田原町
第3・第4土曜日、12〜16時
詳しくは足法自然塾facebookにご連絡ください。
https://www.facebook.com/ashihou/

⬆︎足法自然塾のFacebookより美しき富士山と初日の出が御覧いただけます🌄

❄︎1月個人施療スケジュール❄︎

1/ 11(木)  午前のみ 10:00~

1/ 13(土) 10:00~16:00

1/ 15(月)  10:00~16:00

1/ 16(火)  午前のみ 10:00~

1/ 17(水)  午後のみ    13:00~

1/ 19(金) 10:00~16:00

1/ 22(月) 10:00~16:00

1/ 23(火) 10:00~16:00

1/ 24(水) 10:00~16:00

1/ 25(木) 10:00~16:00

1/ 26(金) 10:00~16:00

1/ 28(日) 10:00~16:00

1/ 29(月) 10:00~16:00
1/ 30(火) 10:00~16:00

1/ 31(水) イベント予定【初めての足法体験】

 *受付時間は10:00~16:00になります。

 *お仕事の都合で夕方以降を希望する方はお気軽にお問い合わせください。

*毎週火曜日は出張優先日。+交通費でご自宅へ伺います。

【ご予約・お問い合わせ先】

下記いずれかの方法でご希望日・希望時間をご連絡ください。

facebook

http://www.facebook.com/masuda.haru
Instagram
https://instagram.com/haruashi_
○LINE@
https://line.me/R/ti/p/@jdk0173w
★ご予約の場合★
facebookメッセンジャー⚡︎】
Instagram【ダイレクトメッセージ▷】
LINE@ 【トーク💬】

自分の使命は何であるか


足法(ASHIHOU)

ご無沙汰しております。

気づけば11月、2017年も残すところ30日です。

早いもので「足法のススメ」blogをを始めて1年が経ちました。

今回は10月、11月のトピックスをお届けしたいと思います。

10月

f:id:ashihouguide86:20171201000105j:image

10月7日、じゃこめていの出版のイベントで足法自然塾として足法体験会を行いました。
多くの方に興味を持っていただき、32名の方に体験していただきました。

先輩たちと一緒に挑む体験会。

一時は場所が埋まるほどの賑わいでした。

 

東京に住む友人が2人参加してくれました。
うち一人は10年ぶりに再会した友人です。

足法を受けた感想をいただきました。

「体がぽかぽかしっぱなし、これはカラダが自ら回復しようとしているという事なのかしら⁉そして気持ちよくて眠い(笑)これは是非更にしっかり受けてみたい」

わたしが夢中になっている足法を友人にお伝えできて、そしてそれを素晴らしいものと感じ取ってもらえたことを大変嬉しく思いました。

 

その翌月、彼女は本当に東京から遠路遥々宇都宮まで来てくれ、全身施療を体験してくれました。そして足法を多くの人に受けてもらいたいとまで言ってくれました。

近い将来、このような体験会が全国至る所で開催されるようになるといいなあと思います。

そして多くの家庭に根付かせたい

一家に一人、足法の人」

 

11月

足法自然塾では5人目の正足士が誕生しました。

足法自然塾での正足士とは、正しい足圧技法と理念を理解し、広く世の中に対して正しい指導ができる人間です。

詳しくは↓↓↓こちらをご覧ください。

https://www.facebook.com/ashihou/posts/1759222030785467

わたしはこの回に参加していて、「正足士までの道のりについて」を考えました。

私は5年目にして本物の自信は簡単には手に入れられないものだと知り、まだまだ学びが足りないと実感する。

飽きっぽい私がどうして足法だけは続けられるのか・・・

それはお師匠からの指導によって自身(魂)の成長を感じるから。

f:id:ashihouguide86:20171201165327j:image

この書は私が中足士の見極めに合格した時(2016.4月)にいただいた書です。

この書の本当の意味が今、腑に落ちました。

今思うことは正しくこの通りなんです!

お師匠は私の成長の先を読んで指導してくれてるのだなとわかりました。

良き指導者に出会えたことで自分の使命に気づきました。

来年はより足法自然塾の進化と発展に向けて積極的に尽力していきたいと思います。

 

【 円足禅無踏流正足法 足法自然塾】
●静岡教室(清水市
第2土曜日、13〜17時
●東京教室(田原町
第3・第4土曜日、12〜16時
詳しくは足法自然塾facebookにご連絡ください。
https://www.facebook.com/ashihou/

 

 12月個人施療スケジュール

12/ 3(日) 10:00,13:00,15:00(3)
12/ 4(月) 10:00,12:00,14:00(3)
12/ 5(火) ≪出張優先≫
12/ 7(木) 10:00(1)

12/ 8(金) 10:00,12:00,14:00(3)

12/ 9(土)  10:00,13:00,15:00(3)

12/11(月) 10:00,12:00(2)

12/12(火) ≪出張優先≫

12/13(水)10:00,12:00,14:00(3)

12/15(金) 10:00,12:00,14:00(3)

12/18(月) ≪出張優先≫ 

12/19(火) 14:00(1)

12/20(水) 10:00(1)
12/21(木) 10:00,12:00,14:00(3)

12/27(水) 10:00,12:00,14:00(3)

 

*お仕事の都合で夕方以降を希望する方は

 お気軽にお問い合わせください。

*毎週火曜日は出張優先日。+交通費でご自宅へ伺います。

【ご予約・お問い合わせ先】

facebook
http://www.facebook.com/masuda.haru
Instagram
https://instagram.com/haruashi_
○LINE@
https://line.me/R/ti/p/@jdk0173w
★ご予約の場合★
facebookメッセンジャー⚡︎】
Instagram【ダイレクトメッセージ▷】
LINE@ 【トーク💬】
いずれかの方法でご希望日・希望時間をご連絡ください。

 

足法自然塾18年目〜新たな冠〜

f:id:ashihouguide86:20170924093526j:image

足法自然塾は今月で18年目を迎えました。今日は新年度を迎えた東京教室の初修練です。18年を迎えるに際し、足法自然塾に新たな冠が設けられました。

「円足禅 無踏流 正足法」
エンソクゼン ムトウリュウ セイソクホウ

円足   ・・・《心》足法を通して心理に目覚めていきましょうということ。

無踏   ・・・《技》ただ踏むのではない。踏むということは、一つのカタチであって、踏むことに気持ちを囚われるのではなく、何を踏むのか、どう踏むのかということに全ての意識をチューニングすること。

正足法・・・《体》足法自然塾で学ぶということは、心と技を磨き続けるということ。その修練、修行を通じて辿り着いたところが足法であるということ。

丁先生が施療中に浮かび出てきた言葉だそうです。足法の心技体をその名に明示したコーポレート・アイデンティフィケーション(CI)
この会員証は、会員の誇りだけでなく、責務と品格の象徴であり、かつ公認されていることを意味します。私はこの会員証を手に取った時、身が引き締まる思いがしました。それと同時に足法自然塾の新たな道が開かれた感じがしました。新たな冠に相応しい足法人をめざし、これからも精進して参ります。

【 円足禅無踏流正足法 足法自然塾】
●静岡教室(清水市
第2土曜日、13〜17時
●東京教室(田原町
第3・第4土曜日、12〜16時
詳しくは足法自然塾facebookにご連絡ください。

https://www.facebook.com/ashihou/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆◇◆ イベント告知 ◆◇◆
10月7日にじゃこめてい出版主催のイベントに足法自然塾として参加します。

30分1,000円の足法体験会になります。

この機会に多くの人に体験してほしいです。

☟︎facebookイベントページ☟︎

https://www.facebook.com/events/1947927422139796/?ti=icl

☟︎じゃこめいていイベント詳細ブログ☟︎

http://jakometei.blogspot.jp/2017/09/in.html?m=1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

f:id:ashihouguide86:20170924093459j:image

 ●︎━︎━︎足法個人施療@宇都宮━︎━︎●︎

10月受付可能スケジュール

10/ 4(水) 14:00〜
10/ 6(金) 14:00〜,16:00〜
10/12(木) 10:00〜,13:00〜,16:00〜
10/13(金) 10:00〜,12:00〜,14:00〜
10/14(土) 13:00〜,15:00〜
10/18(水) 10:00〜,12:00〜,14:00〜
10/19(木) 16:00〜
10/20(金) 10:00〜,12:00〜,14:00〜
10/23(月) 10:00〜,12:00〜,14:00〜
10/25(水) 10:00〜,12:00〜,14:00〜
10/26(木) 10:00〜,12:00〜
10/27(金) 10:00〜,12:00〜
10/30(月) 10:00〜,12:00〜,14:00

【ご予約・お問い合わせ先】

facebook
http://www.facebook.com/masuda.haru
Instagram
https://instagram.com/haruashi_
○LINE@
https://line.me/R/ti/p/@jdk0173w
★ご予約の場合★
facebookメッセンジャー⚡︎】
Instagram【ダイレクトメッセージ▷】
LINE@ 【トーク💬】
いずれかの方法でご希望日・希望時間をご連絡ください。