足法のススメ

Let's practise ASHIHOU together. I would like to spread this therapy.

やっぱり足法はいいね!

庭の紅葉がとても綺麗です。

今年もこの景色が家から見れて

お客様にも喜んでもらえて良かった😊

f:id:ashihouguide86:20181128120010j:image

11月24日、東京足法教室へ。

昨日から水のような鼻水が・・・

秋の土用で三週間かけて咳風邪を治し

今度は鼻水か( ̄▽︎ ̄;) 

電車で向かう途中、急に手足が冷たくなる。

なんだかカラダが重い・・・

おぉ〜〜ついにギブか!!

重いカラダをひきづりながら

いざ教室へ。

体調が悪いまま教室に行き

元気になって帰ることが何度もあります。

「行けば元気になる!」

そう思って今回も参加しました。

座学を受けながら冷えた足先を摩り

足先の冷えは正気に戻っていきました。

実技ではペアを組み、互いに踏み合い練習します。

先輩足士に状況を説明して先に踏んでもらうことにしました。

下半身をしっかりほぐしてもらいました。

心地良い圧に意識が遠のきながらも全身に血が巡るのを感じました。

それまでは自分は今日は踏めないかもしれないと思っていたのに

交代して踏めるくらい復活したのです( ・ㅂ・)و

やはり足法は裏切らない!

蘇った°˖✧︎◝︎(⁰▿︎⁰)◜︎✧︎˖°

私は毎度別人のように生き返ります。

教室が終わってみんなからは

来た時より「顔色が全然違う!」「覇気が出たね!」と声をかけられました。

そうとうわかりやすいビフォアーアフターなんでしょうねw

食欲もない、今すぐ横になりたい状態から

笑顔で盛んにおしゃべりをし、おにぎり🍙を完食するまでになるのですからw

いやはや、やっぱり足法ってすごいです‼︎

 

咳風邪を引いた時も元気でした。

なぜなら足法の施療だけは続けていたから。

踏めば踏むほどわたしは元気になる‼︎

どこが元気って、カラダの芯?

カラダの内側がはつらつとしている状態。

身施療すると90分足裏を使うことになります。

90分足揉みをしている状態です。

時には180分、270分…

疲れるどころか元気が出てくる。

不思議だ!

もしや足裏を刺激し続けることで自然治癒につながってる!?

 

紀元前の古代エジプトやインドの壁画に足を揉んでいる様子が描かれていたり、ネイティブアメリカンが足裏と臓器の関係性を理解していたり、古くから人々の生活の中で医療行為として足をマッサージする行為が行われてきたという記録が世界各国に残っているそうです。

納得です(^.^)

 

踏んで良し!

踏まれて良し!

 

足法って最高✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖

 

家庭で踏み合えば、みんなで健康に

カラダがゆるめば笑顔が増える

広がるといいな

一家に一人、足法の人

 

※足法の効果は個人差があります。

わたしはわたしが感じたまま表現していますがご自身のカラダに合うかは体験して感じてみてくださいね☺️

 

今、よもぎ蒸しにハマってまして・・・♡

先日、サロン絆和(はんな)さんに出張をお願いしちゃいました!

そのオーナー、のりえさんが足法体験記を素敵に綴ってくれました。

ありがとうございます😊

https://ameblo.jp/salon-hanna/entry-12421647625.html

是非読んでみてください。

12月13日に宇都宮でイベントやるそうですよ!

興味がある方は足を運んでみてはいかがですか?

f:id:ashihouguide86:20181128113756j:image

 

《足法自然塾ってどんなとこ?》

福島県より初参加したK君が生の声をリポートしてくれましたよ!

https://www.facebook.com/521020161272333/posts/2324170167623981?sfns=1

円足禅無踏流正足法 足法自然塾 

●静岡教室(清水市
第2土曜日、13〜17時
●東京教室(田原町
第3・第4土曜日、12〜16時

足法自然塾 facebook

https://www.facebook.com/ashihou/

【わたし】

栃木県宇都宮で足法を広めています。

facebook
http://www.facebook.com/masuda.haru
Instagram
https://instagram.com/haruashi_
○LINE@
https://line.me/R/ti/p/@jdk0173w

〇mail

haru358ashihou@gmail.com

★ご予約、お問い合わせは上記のいづれかにメッセージください。

2018年は、はじめての方を対象に「はじめての足法体験会」を定期開催しています。

開催日は🌝満月の日。
軽く体験してみたい方、全身施療を受ける前に一度お試ししたい方は足法体験会にお越しください。