足法のススメ

Let's practise ASHIHOU together. I would like to spread this therapy.

2018-01-01から1年間の記事一覧

やっぱり足法はいいね!

庭の紅葉がとても綺麗です。 今年もこの景色が家から見れて お客様にも喜んでもらえて良かった 11月24日、東京足法教室へ。 昨日から水のような鼻水が・・・ 秋の土用で三週間かけて咳風邪を治し 今度は鼻水か( ̄▽︎ ̄;) 電車で向かう途中、急に手足が冷たく…

足裏は語る

10月20日の秋の土用入りと同時に風邪を引きました。 熱はなく元気であるが咳は止まぬ。 このまま土用明けまで引きずる予感 出るもの拒まず・・・ まぁ、これもひとつのデトックスだと受け止めて上手に付き合おうと思います。 そんな時にお世話になったのが「…

足法合宿@河口湖

毎年恒例で行われる足法合宿。 7月の末に行われることが多いですが 今年は9月になりました。 9/29,30で河口湖合宿に参加してきました。 今回はそのレポート的な記事にしたいと思います¨̮♡︎ 今年の合宿のテーマは『食事』です。 合宿所に着いてすぐに(^^)昼食…

技の世界は果てしなく

〜ある日の教室〜 今日は新たに正足士の見極め資格を得たM.H.中足士と組み、彼女との組み手ならぬ組み足を行いながら、全体を見て回りました。指導とは、できない点をできるようにするだけではなく、できている点をちゃんと見定めて褒めるのも大事な指導だと…

ブーメランの法則

6月21日、太陽が北の至点に到達し、北半球では一年でもっとも昼の時間が長い日となる夏至を迎えました。前日お天気が良かったので家の大掃除をしました。ペパーミントオイルを使って床拭き掃除。スーッとした香りが梅雨時期の鬱陶しさを祓い清々しい空間に。…

大事にしていること

今私が大事にしていることは 良い足法を提供するにあたり 私が元氣であること 心地良くいること そのためには自分のカラダと心の声をできる限り行動に移してあげることです。 例えば 眠い ➡︎ 寝る 〇〇に行きたい ➡︎ 一人でも行く ときめく服をみつけた ➡︎ …

花粉症 VS 足法

4月です。日中は半袖でいられる日が続いてますね。 お花見日和です。 花々はきれいですが、鼻々は辛いですね 春分の日あたりから私の身にも花粉症の症状が出ていました 鼻水、喉のイガイガ、くしゃみ、目のかゆみ日光杉並木育ちの私は元々花粉症持ちでありま…

足法で風邪のお手当

3月に入り、気温が上がり春らしくなってきましたね。庭の椿や梅の花がようやく咲き始めました。 と思いきや三寒四温、ここのところ雨が降り、寒い日が続いてますね。 息子が3月早々に風邪を引きました。 今日は足法お手当記録を綴りたいと思います。 3/1 朝3…

己との真剣勝負

2018年初!足法自然塾EMSA教室。 予想以上に学び多きハードな修練となりました。 教室ではどんなことを学んでいるの? 足士が10年以上学び続けるその訳は? 下記のリポートにその答えがあります。 私の体験記的なリポートになりますが、足法の真髄に触れられ…

元旦初めにやったこと

元旦一番初めにやったこと 神棚のある部屋をきれいに磨いてから 神棚を整え 家の敷地の四隅に塩・酒・米・水を祝詞と共にまきました。 家を浄め、2018年すっきりしたスタートが切れました。 そして1月3日は日光毘沙門天縁日へ 御来光の時間に合わせて 福銭を…